黒飴釉の徳利

瀬戸の徳利

瀬戸の徳利が4本。色味や形、釉薬や表面の凹凸による表情など、見どころは様々です。さらっとご紹介してまいります。 キリッと落ち着いた黒飴釉の徳利 https://towi.jp/products/kuroame-tokku...

入れ子の乳鉢

入れ子の乳鉢

普段休みにしている火曜日を久々に営業してみましたが、休まなくてよかったです。ご来店いただいた皆様、寒い中本当にありがとうございました。企画展「GIFT」は12/28(土)まで開催しております(12/23のみ休み)。 さて...

レトロなガラスの6連の猫瓶

希少な6連の猫瓶

いよいよ今週13日の金曜日から88/90 Productsさんとco+feさんの作品が店頭に並びますが、これにあわせて当店は今月の入荷商品を並べる予定です。どれもお楽しみに。 さて、今日はフレームに収まった珍しい6連の猫...

瀬戸の石皿

瀬戸の石皿

石皿がまとまって入荷したので、その中から扱いやすい小ぶりなものをピックアップしました。 ピックアップしたのは直径26cmが1枚、32cmが2枚の合計3枚。まあ32cmは決して小ぶりとは言えませんが、在庫の中では小さい方に...

瀬戸の小皿

瀬戸と黄瀬戸の小皿

瀬戸の小皿がまとまって入荷しました。共箱には「瀬戸小皿」と墨書きがありましたが、年代などは不明です。 直径は9cm強で、深さはあまりなく、平らに近いフォルム。漬物やおひたしなどをちょっとのせるのによさそうです。 http...

Victorマグカップ

Victorの貴重なマグカップなどなど

当店、アメリカのコーヒーマグにはわりと力を入れていますが、個人的にたくさん持ってるのかと聞かれれば、まったくそのようなことはなく、自宅でも仕事場でもホワイトのVictorのマグカップを使っています。 磁器碍子のメーカーで...

和食器いろいろ

気軽に使える和食器いろいろ

先日の瑠璃釉の湯呑みに続いて、皿や茶碗をいろいろアップしました。 写真に写ってるもの全部がアップできたわけではないのですが、ひとまずここで一区切り。かなり手の込んだ絵付けのものもありますが、日常的に気軽に使える1,000...

瑠璃釉の湯呑み

ぽってりした瑠璃釉の湯呑み

数日前からスマホの方のSpotifyに「おすすめのポッドキャスト」という項目が急に出てきたんですが、そこで何気なく選んで聴いてみた「三原勇希 × 田中宗一郎 POP LIFE」というポッドキャストにはまってしまって、以来...