Victorマグカップ

Victorの貴重なマグカップなどなど

当店、アメリカのコーヒーマグにはわりと力を入れていますが、個人的にたくさん持ってるのかと聞かれれば、まったくそのようなことはなく、自宅でも仕事場でもホワイトのVictorのマグカップを使っています。 磁器碍子のメーカーで...

和食器いろいろ

気軽に使える和食器いろいろ

先日の瑠璃釉の湯呑みに続いて、皿や茶碗をいろいろアップしました。 写真に写ってるもの全部がアップできたわけではないのですが、ひとまずここで一区切り。かなり手の込んだ絵付けのものもありますが、日常的に気軽に使える1,000...

瑠璃釉の湯呑み

ぽってりした瑠璃釉の湯呑み

数日前からスマホの方のSpotifyに「おすすめのポッドキャスト」という項目が急に出てきたんですが、そこで何気なく選んで聴いてみた「三原勇希 × 田中宗一郎 POP LIFE」というポッドキャストにはまってしまって、以来...

ガラスのコンポート

入荷商品続々アップしております

日中、店内では電気を消してオンラインストア用の撮影をしていることが多いのですが、休みではなく、ちゃんと営業してますので、どうか遠慮なく入ってきて下さい。入りづらいとは思いますが。 さて、今日も入荷商品ごりごりアップしてま...

ガラスの漏斗(ろうと、じょうご)

ガラスの漏斗(ろうと、じょうご)

戦前のガラスの漏斗(ろうと、じょうご)をアップしました。 ありそうで、これが意外と見つからないです。ガラスの漏斗。金属の漏斗はたまに入荷しますが、オンラインストアにアップする前に店頭で売れてしまいます。照明にするショップ...

重箱と茶櫃

重箱と茶櫃

昨日、ブログ等でオンラインストアのSALEコーナーを紹介したところ、なかなかいい反響をいただきまして、嬉しいです。皆さんが忘れた頃を見計らって、これからも不定期でセール品、追加していきたいと思います。 さて、今日は丸い入...

笊(ざる)

昔の笊(ざる)

野菜の水切りや米とぎに使われていた笊(ざる)。3種類で、それぞれ2個ずつの、合計6個のセットになります。 小さな食器を入れておいたり、果物を盛ったり、小物の整理に使ったり、植木鉢のカバーにしたり、使い方はアイデア次第で。

籐の長手盆

重ねられるラタンのトレイ

今週は7/2(火)、7/3(水)、7/7(日)を休ませていただきますので、どうかご注意下さい。 さて、今日はぴったり重ねられる2枚組の籐製のお盆をアップしてます。 あたたかみがあり、涼しげでもあり、丈夫で持ちやすく、省ス...