-
お知らせ
実店舗にて新春セールふたたび
1/28(土)から実店舗にてもう一度新春セールを開催します。商品入れ替えにつき、什器も含め店頭に並んでいるものは20~50%OFF。期間は2/19(日)までと、長めにとって... -
未分類
木製の筆記用具入れ
硯(すずり)や筆などの筆記用具が収められていた硯箱。読み方が「する(お金を使い果たす意味の)」に似ているため、「すずりばこ」とは読まず、「あたりばこ」と読む... -
キッチン
駄菓子屋のガラス瓶
日本版クッキージャー、いわゆる駄菓子屋で使われていたガラスの瓶を2点アップしております。口の小さな欠けや若干曇りも残りますが、ガラスもアルミの蓋も入念に磨いて... -
メイソンジャー
なんとなく散らかってるキッチンをキレイにする
ドイツからやってきたガラスのキャニスター。本当は蓋を固定する金属製のバンドがあったはずなのだが、損なわれている。この手のキャニスターは、なかなかこの金属バン... -
お知らせ
週末の営業につきまして
この週末は21日(土)が営業、22日(日)は定休となります。 -
メイソンジャー
割れてしまった時のためのメイソンジャー用のガラス製の蓋ストック
勉強もかねて様々な年代、ブランドのメイソンジャーを使ってきたけれど、Kilnerのジャーは特に気に入って愛用している。 1800年代から続くKilnerはアメリカのBall社より... -
キッチン
たかが日本酒グラスされど日本酒グラス
上部がシュッと広がった、日本酒用に用いられていたと思われる小ぶりなグラス。ブラックライトをあてるとグリーンに蛍光するため、おそらく戦中~戦後頃のものだろう。... -
キッチン
ビーンポットという万能選手
コロンとした愛らしいフォルムのMarcrest Stonewareの小ぶりなポット。豆料理などに使われるためBean Potなんて呼ばれてるけど、簡単に言ってしまえば小鉢だ。だから煮... -
マグカップ
おいしそうなホーローのマグカップ
実店舗にて新春セールを開催してましたが、ちょろちょろと入荷商品、アップしております。こちらはキャンプ用の琺瑯(ホーロー)のマグ。チョコレートの上から細くミル... -
キッチン
コーヒー豆にも使える玉川堂 鎚起銅器の茶筒
古いガラスの質感やバリエーション豊かなところが好きで、メイソンジャーをいろいろ集めてきた。僕はコーヒーが好きだから、ジャーは主にコーヒー豆の保存に使っている... -
お知らせ
新春セール初日ありがとうございました
新春セール初日が終了しました。突然の告知にもかかわらず、しかも寒波にもめげずご来店いただいた皆様、本当に、本当にありがとうございました! しかし在庫はまだまだ... -
マグカップ
粗っぽさがやや影を潜めたTepcoのコーヒーマグ
Tepcoのベージュのマグカップをアップしております。ちょっと前にご紹介した分厚くて重たくて粗野なTepcoとカラーは同じですが、デザインやサイズ感が若干違っていて、... -
お知らせ
20~80%OFF新春セールを実店舗にて開催します
怒涛の出荷ラッシュが落ち着きましたので、突然ですが1/14(土)~1/16(月)の3日間、実店舗にて20~80%OFFのセールを開催いたします(一部商品を除く)。 お支払いは... -
照明
船舶照明とマグネットライト
新年最初のアイテム紹介になります。少し前に仕入れた日本の古い照明が仕上がってきたので、早速撮影してアップしました。 上の写真は船舶用のグリーンの右舷灯(船の進... -
お知らせ
1/13(金)の営業につきまして
再度急で大変申し訳ございませんが、1/13(金)は午後13時からの営業とさせていただきます。2日続けてこのようなご案内となってしまいましたことを深くお詫びいたします。
