インテリア– Interior –
-
インテリア
日本の古い薬瓶が2種類
日本の古い薬瓶が2種類。どちらも土や藁にまみれていましたが、未使用品となります。 小さい方は丸みのあるフォルムが愛らしい一品。こちらは在庫30本ほどあります。大... -
インテリア
スチールのトラッシュ缶とブリキのバケツ缶
インスタグラムにはブリキのバケツ缶しかあげませんでしたが、スチール製のトラッシュ缶(グリーンとブラウン)も入荷してます。すべてアメリカ製。数点のみですが、色... -
インテリア
木製の回転式ディスプレイスタンド
いったいどんな商品のディスプレイに使われていたのか。この手のものとしてはなかなか重厚な作りをした回転式ディスプレイスタンドになります。ちなみにジャパニーズ・... -
インテリア
収納力のある二段式ソーイングボックス
収納力抜群な二段式のソーイングボックス(裁縫箱)。ちょっとだけ古い日本の一品です。上段はそれぞれ斜め外側に展開し、下段が現れる構造。容量があって、なおかつ収... -
インテリア
アメリカン鉛筆ホルダー
うちの子は鉛筆をものすごく短くなるまで使うことに生きがいを感じているらしく、「今回は今までで一番短いかも!」などと言いながら、短くなった鉛筆をよく見せてくれ... -
インテリア
木味がいい小引き出しとちゃぶ台
濃い目に色づいた小引き出しとちゃぶ台をアップしました。純和風なアイテムですが、アメリカン・ヴィンテージ好きにもぜひオススメしたい2点です。 小引き出しはB5サイ... -
インテリア
店の中模様替えしました
11月に入りました。今年も残すところあと2ヶ月。 先日、什器の配置をかえつつ、店の中を片付けました。ごちゃついてたのがだいぶスッキリして、今までものの影に隠れて... -
インテリア
今月入荷した椅子たち
今月入荷した日本の古いものの中から、まずは椅子をアップしました。早速ご紹介してまいります。 スタッキングが可能な秋田木工の定番のスツールです。剣持勇デザインの... -
インテリア
錆びに錆びたアイアンの取っ手
古い家具に使われていた錆び錆びのアイアンの取っ手。持ち手部分は片側に傾けて取り付けられていますが、とにかくシンプルなので、使うところを選びません。引き出しに... -
インテリア
写真の現像時に使われていたフィルムクリップ
写真の現像時に使用されていたフィルム用クリップです。ワイヤーに複数連ねてポストカードや写真などを無造作に吊り下げると、なかなか絵になります。カフェやフード店... -
インテリア
徳利からクリップボードまでいろいろ
今日は少し前に入荷してたもの、最近入荷したばかりのもの、合わせて4点ほどアップしました。はじめの3点は日本の古いもの、最後のクリップボードはアメリカのものにな... -
インテリア
古びたシェードのペンダントライト
古いシェードを使ったペンダントライトを4つアップしました(写真には3つしか写ってませんが...)。脱着楽ちん、お手頃価格。服と同じように季節や気分によって付け替え... -
インテリア
白い蛸壺
セール3日目、土日のような忙しさはなかったので、あいた時間に一つだけ商品アップできました。蛸壺になります。 外側は質素でわりとラフな仕上がり具合ですが、内部は... -
インテリア
工場で使われていたスツールや作業台など
今日アップしたアイテムをまとめてご紹介します。 水色のツールボックスはアメリカから。両側にステンシルが入っていますが、スプレーのはみ出したあとがあるので、おそ... -
インテリア
日本とアフリカのスツール
スツールを3つほどアップしました。こういったサイズのものをご紹介するのは久しぶりになるかと。 まずは手前から、鏡の前の小さなやつは、コートジボワールのセヌフォ...
