マイナーながら抜群の質感を持ったメイソンジャー
Foster Sealfastという名前のメイソンジャーをご存知のお客様は少ないかと思います。製造期間は1908~1925年と短く、ほぼアンティークと呼んでも差し支えない古い時代のメイソンジャーになります。 Foster...
Foster Sealfastという名前のメイソンジャーをご存知のお客様は少ないかと思います。製造期間は1908~1925年と短く、ほぼアンティークと呼んでも差し支えない古い時代のメイソンジャーになります。 Foster...
1940~1950年代のものと思われるBallのジェリーグラスが入荷しました。 ジェリーグラスもメイソンジャーの仲間ではありますが、一般的なメイソンジャーとは違って蓋はねじ込み式ではなく、パカっとはめるだけのシンプルな構...
ブームにのったと思われるのが嫌で、しばらく静かにしておりますが、メイソンジャー。いいのがあれば仕入れます。そしていいのに出会えました。実用的でオススメなBallと、個人的に好きでたまらないKerrの古いジャー。 Ball...
今日は久しぶりに来店して下さったお客様がたまたま続いて、嬉しくなっちゃいました。 さて、キッチン関連のアイテムを3つほど。一つずつご紹介してまいります。 Victorのシリアルボウルが久々に入荷しました。もともと第二次大...
日本の古いガラス容器を5点アップしました。 四角い瓶は、味付け海苔が入っていた瓶になります。ガラスはクリアが2点とブルーが1点。蓋はクリアの方がアルミ製、ブルーの方はおそらくブリキ製。 こちらは梅酒作りに使われていた瓶。...
日本の古いものばかりが続いていたので、今日は箸休めを。久しぶりにいいコーヒージャーが入荷しております。 カウガールの赤い缶パッケージでお馴染みの「Golden West Coffee」。このジャーにも、おそらくエンボス文...
ここのところ休みが多くて申し訳ありませんが、12/5(水)も休ませていただきますので、どうかご了承下さい。 さて、久々にこの9月に一本ご紹介したばかりでしたが、またまた塩瓶が入荷しました。塩瓶は、かつて塩が国の管理下で販...
オリエンタル即席カレー60個が収められていた古い瓶。菓子瓶などにはない、特徴的な四角いフォルムが目をひく一品です。 オリエンタル即席カレーは終戦直後の昭和20年から、なんと今もなお販売が続けられている、非常に息の長い商品...
品のあるフォルムをした日本の古いガラス瓶2点をアップしました。どちらもシワやうねりといった、古い時代ならではのガラスの質感も、大きな魅力です。 大きい方は曇りが少し残りますが、どちらも目立つ欠けやヒビといったダメージは見...
ワイヤーで蓋をおさえるタイプのメイソンジャーを2点アップしました。写真手前はフランスLuminarc(リュミナルク)の1.5Lサイズ。手前から二番目はイタリアHermetique(ヘルメティーク)の3Lサイズ。 Herm...
Dreyのメイソンジャーについて、ガラスの質感がものすごく良いのに、写真がどうもイマイチだったため、一部写真を撮り直してみました。 で、ついでにクリーニングも徹底しまして、ジンクキャップは研磨して白サビをほぼ除去(白サビ...
現行品のBallやKerrのメイソンジャーの蓋は、内側にゴムが貼られていて、これがジャーの口と密着するため、かなりの密閉性が保てます。しかしジンクキャップと呼ばれる古い年代の蓋にはゴムが貼られておらず、密閉度がそれほど高...
ガラスは金属のように錆びたりしないため、古くても実用しやすいところが好きです。中でもメイソンジャーは多く扱っていますが、蓋は錆びてしまってる場合がほとんどなので、当時販売されていた交換用の蓋やゴムパッキンも、できる限り状...