POLAROID ポラロイドカメラ

ポラロイドカメラ

入荷したのは昨年でしたが、ようやくアップしました。 写真中央はポラロイド Automatic Land 420。蛇腹の見た目が初心者のハードルを上げているような気がする。でもすごくかっこいい。ストラップにまだテープが巻か...

SINGER シンガー ミシンライト

SINGERのミシンライト

今店内はミシン用のライトがかなり豊富にありまして、少し前にアームライトをいくつかアップしましたが、今日はミシンに取り付けるタイプの小ぶりなライトをアップしました。 ミシンに取り付けるタイプのライトは日本でもいろいろ作られ...

休業日のお知らせ

3/26(日)~4/1(土)、4/3(月)~4/5(水)は営業を休ませていただきます。 この期間中もオンラインストアからのご注文はうけたまわりますが、ご注文内容の確認や発送、お問い合わせへのお返事につきましては、休み明け...

オールドケメックスとネスレのマグカップ

CHEMEX CM-1とNESTLEマグ

オンラインストアからのリンクを外しているにもかかわらず、このブログを読んでくれている方が一日に10人から20人くらいいることに気を良くしております。 ということで、今日はインスタや新入荷コーナーでは紹介せず、このブログだ...

USAミリタリートランク

ミリタリートランク×2台

3/18(土)、3/19(日)は営業しますが、お客様のいない間は電気を消してオンラインストアに載せる商品の撮影をしたりしております。オンラインストアもきちっとやっておかないと食べていけないわけで、どうかご容赦下さい。 ミ...

河川敷にて

lovely dead crap

昨日の定休日、久しぶりに荒川の河川敷へ写真を撮りに行った。 iPhoneを買って最初に入れたアプリがInstagramで、はじめた頃は早朝からiPhone片手に自転車を走らせ、街中のいろいろなものを撮って、Snapsee...

白いアンモボックス

白いアンモボックス

子供の頃からびっくりしやすい質で、驚いた時に「うわわっ」と言ってしまう。今日は一人目のお客様にそれをやってしまい、逆に驚かせてしまって申し訳ないなと思いつつ、とても恥ずかしかった。 アーミーグリーンのアンモボックスを白く...

100円市

100円市

1/21(土)、1/22(日)の2日間で「100円市」をやります。ちょっとテイストの合わない雑貨や訳あり品、近所のおじいさんから引き取った古い工具、売れ残ったあれこれ、デッドストックの食器等などすべて100円にて。小銭と...

初売りスタート

あけましておめでとうございます。年末年始に仕入れた商品と、イベントのため倉庫入りしていた12月の入荷分を並べて初売り1/7(土)よりスタート。1/9(月)成人の日も営業しております。 12月に入ってからイベントの関係でオ...

企画展「GIFT」

2022 企画展GIFT 思い出まとめ

12月恒例の企画展「GIFT」が終わり早5日。最終日の翌日には旅行へ出発する予定だったため、最終日は参加店舗さんには急いで撤収していただきました。が、しかし家族がコロナにかかってしまったため、旅行は急遽中止に。自主隔離と...

年末年始の営業につきまして

年末年始の営業につきまして

年内の営業は12/25(日)まで、年明けは1/7(土)から営業をはじめます。 12/26(月)~1/6(金)もオンラインストアからはご注文いただけますが、ご注文内容の確認は1/7(土)より順番に行ってまいりますので、何卒...

佐藤椅子工房さんが貼り替えた国内外の椅子たち

小さな蚤の市の思い出まとめ

12/17(土)、12/18(日)は埼玉の和光市にあるWormhole Furnitureさんの小さな蚤の市に参加させていただきましたが、本当に楽しかった。一日目の終了後、キャンドルを置いてみたらすごく雰囲気が良かったの...

irodoriさんシュトーレン

シュトーレンのご予約につきまして

企画展「GIFT」が、いよいよ12/16(金)からはじまりますが、今年もirodoriさんとひだまり商店さんには、シュトーレンや焼き菓子をご用意いただきます。 シュトーレンにつきましてはご予約もうけたまわりますので、ご希...

企画展「GIFT」

企画展「GIFT」開催のご案内

今年で5回目の開催となります。12月恒例となりました企画展「GIFT」。 いつものメンバーは東京蚤の市の疲れを癒やす間もなく、制作に入ってもらっております。そして名店のシュトーレン、先生のドライフラワー、さらに今年はあの...

Wormhole Furnitureさん

「小さな蚤の市」参加のお知らせ

12月は今年も恒例のイベントを予定しておりますが、その前にひとつ。Wormhole Furnitureさんで開催される「小さな蚤の市」に参加をさせていただきます。古いものだけでなく、パンやワイン、コーヒー、服飾雑貨、グリ...