夏季休暇のお知らせ

夏季休業のご案内

いよいよ明日7/22(日)から当店、夏休みをとらせていただきます。8/1(水)までと、ちと長めの休みとなりますが、どうかご注意下さい。 この期間中もオンラインストアからのご注文は受け付けておりますが、ご注文内容の確認や発...

KODAKフィルムケース

KODAKフィルムケースの中身が判明

先日ご来店いただいたお客様から、これまでわからなかったKODAKの丸い缶の中身について教えていただく機会があったので、オンラインストアの説明文を修正しがてら、ブログでもご紹介したいと思います。 そのKODAKの丸い缶とは...

Clarin(クラリン)折りたたみチェア

Clarin(クラリン)折りたたみチェア

飴色へと育った木製の座面が魅力的な、アメリカはClarinの古い折りたたみチェア。日本ではこういった事務椅子の類で座面が木製というのはまず見かけない気がしますが、アメリカでは今でも作られています。 Clarinの折りたた...

オリーブグリーンの大きなガラスボトル

オリーブグリーンの大きなガラスボトル

酒やら蒸留水やら消毒液やらホルマリンやらを入れていた大きなガラスボトル。欧米にはデミジョンボトルと呼ばれる、ワインや果実酒の運搬などに使われる同じようなボトルがありますが、おそらくそれを真似て作られるようになったのでしょ...

オニオンボトル

18世紀の発掘されたオニオンボトル

18世紀のオニオンボトル。発掘品のため表面はご覧の通りで、好みの分かれるところかと思いますが、この表情は唯一無二。 多くはオランダで流通していたため、ダッチオニオンとも呼ばれますが、実際はベルギーの工房で作られたものが多...

夏季休暇のお知らせ

夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら7/22(日)~8/1(水)までの期間、営業を休ませていただきます。 この期間中もオンラインストアからのご注文は受け付けておりますが、ご注文内容の確認や発送、お問い合わせへのお返事は8/2(木)より順次対応...

秋田木工のコートスタンド

秋田木工の傘立て付きコートスタンド

とっくに入荷していたものの、大きいため撮影が面倒で、ついつい先延ばしにしてしまっていた秋田木工の傘立て付きコートスタンドをようやくアップしました。 入荷時は表面かなり黒ずんでいて、さらに肌はカッサカサでしたが、汚れを落と...

日本の古い鏡

中~大サイズの日本の古い鏡

日本の古い鏡を3点アップしました。上の写真は高さがそれぞれ85cmと95cmと、なかなか大きめの鏡になりますが、他に中くらいサイズの壁掛けがもう一つあります。 大きな鏡は重さが10キロを超えるので、台かなにかの上に置いた...