飴色になった籐製のピクニックバスケット
飴色になった日本の古いバスケット。大正~昭和のはじめ頃に作られていた一品です。 蓋と側面はふっくらとふくらんでいて、上品でやさしい感じのフォルム。編みはがっしりと硬めで、丈夫な印象です。 籐の状態はとても良く、色づいてい...
飴色になった日本の古いバスケット。大正~昭和のはじめ頃に作られていた一品です。 蓋と側面はふっくらとふくらんでいて、上品でやさしい感じのフォルム。編みはがっしりと硬めで、丈夫な印象です。 籐の状態はとても良く、色づいてい...
先日アップできなかったもう一つの小引出しをアップしました。 濃いめの赤みがかったブラウンが落ち着きと重厚さを感じさせる一品です。持ち手には「COLUMBIA」の文字が入っており、アメリカ製であることをにおわせますが、実の...
小引き出しが大中小3種類入荷してまして、ひとまず今日のところは「中」と「小」をアップしました。内寸は「中」がB5サイズ、「小」はハガキ2枚分のサイズ感で、「中」は非常にシンプルな外観、「小」は愛らしい持ち手が付いています...
陶板に仏像を浮き彫りにした、甎仏(せんぶつ)と呼ばれるレリーフ。全くの専門外のため、年代はおろか、何が彫られているのかも説明できませんが、素焼きの風合いとオリエンタルな雰囲気が気に入って仕入れた一品です。 大きさはB5の...
ブログでのご紹介が一日遅れてしまいましたが、昨晩アメリカの木箱を数点アップしました。サイズ的にはどれも机の上で使えるくらいの小ぶりなものになります。 写真中央の木箱だけ「OPERAS」の文字が入っていますが、それ以外は文...
古道具を2点。ブルーのテープカッターとブリキの丸いケースになります。 テープカッターは日本の工場で使われていたもので、汚れ具合も含めていい感じ。普通に使うには問題ないレベルですが、クリーニングはある程度でとどめてあります...
小ぶりなキャンバスに、おそらくアクリルで描かれたと思われるチェロ奏者。専門ではありませんが、トーンが気に入って仕入れた一品になります。 木枠は裏面以外黒に塗られていて、小傷やペイントの剥がれなど見られますが、大きなダメー...
古びた鉄味が魅力たっぷりなクランプ、若干入荷しました。回す部分はバーではなく、つまみタイプのみとなっております。 クランプは材料を台へ固定しておいたり、接着したものを乾燥するまでおさえておく時などに使用する工具。と聞くと...
オールドMaruniのスタンド灰皿が入荷しました。重厚で凝った作りをしていて、上から見ても横から見ても、とにかく美しいフォルムをしております。 コンディションはおおむね良好で、木部の部分的な塗装の剥がれやキズ、灰皿に一箇...
昨日に続いて今週仕入れたアイテムの中から小さめのものをアップしました。早速ご紹介してまいります。 アルミの蓋が付いた四角い瓶は海苔瓶と呼ばれ、通常味付け海苔などが収められていましたが、こちらはこの手の瓶としてはおそらく最...
先日仕入れた古道具はあらかたクリーニングも終わり、今日から少しずつアップしはじめております。 上の写真は、1本1本袋に収まったまま残されていたデッドストックのスプーン。保管時に付いた小傷やくすみは残りますが、価格も安く、...
古びた鉄の風合いが好きで、ついでにそれが一点モノ感の強いものなら、なおさら嬉しくなってしまう。 鋳物でできた雄鶏のメニュー立て。レストランなどで使われていたはずなので、ある程度数は作られていたはずですが、おそらくそうは残...
1910~1920年代の、非常に古いタイプのクズかごを1点アップしました。メッシュ(網目)ではなく、ワイヤーで作られた一品です。 こういったクズかご、いわゆるゴミ箱は、もともと金属製のメッシュやワイヤー、もしくは籐などで...